fc2ブログ

会社TOP ニュース&イベント

喉を潤す…


こんにちは。

今年も早2ヶ月をきってしまい、慌てふためいているアシMです

11月に入りまして、北陸はこれからの時期雲行きが怪しくなり、日頃のお天気と言えば良くて半日晴れか曇り、あとはどんより曇りか雨、雪が降り出す頃にはミゾレかアラレちゃんといった感じです。

なので北陸の冬は湿度も高く、窓にはびっちりと水滴が付いているもんでした。

以前お伝えしましたが、我が家は気密性が高いので湿気ポンいらずなのですが、代わりにある物が必要になってきました。

そうです、それは『加湿器』なのです。

ちなみにある日の湿度を測ってみたところ、雨の日では50%ほど、晴れの日だと40%台という状態でした。

北陸なのに冬の関東と同じくらいの数値ということになります。

そこで喉の乾燥を防ぐため考えたアシMは、手軽でエコな電源いらずのペーパー加湿器を愛用しています。




   DSC_1499.jpg



DSC_1486.jpg
前はイルカちゃんのデザインを使っていましたが、今回はステキなお花のデザインにしました!



コップにお水を入れて刺すだけのお手頃加湿器は、音も静かなので枕元に置いています。だんだん喉の乾燥も和らいできました。

アロマオイルを入れて使う電源タイプは別の部屋に…中に入れた水がなくなるまでクルクル回っていますが、水を入れ忘れてしまうと怪しい音を出し始めるのであまり使っていません

そうなんです、ペーパー加湿器は面倒くさがりなアシMにピッタリなんです。(水がなくなるとペーパーはカチカチになってますが…(^_^;))

また、お気に入りの加湿器が見つかったらご紹介したいと思います。



2016-11-07(Mon)
 
プロフィール

TM所長

Author:TM所長

(株)タケウチ工務店
所在地:福井県坂井市坂井町東長田
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
フリーエリア
人気ブログランキングへ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる